
和太鼓を柱として伝統芸能の流れを組みながら
新しい太鼓の響を北海道に生み出す『新芸能集団 乱拍子』
はじまり
大太鼓
村場流八丈太鼓「勇吉」
はじまり
1/11
見出し h5
和太鼓を柱として伝統芸能の流れを組みながら新しい太鼓の響きを北海道に生み出す。
大人から子どもまで縦につながり芸を育む。人の和を大切に活動する。
「演じるは家族、見るもの、聞くもの皆家族、一緒に手を繋ごう!」
平和を大切にする文化、芸能を生み出す。
北の大地が見た夢 北海道から世界へ
乱拍子はロシアのウクライナへの侵略を許してはいけないと考えます。みんなで声をあげこの侵略を1日もはやく辞めさせましょう。
幼児のための無料公演のお知らせ
今年も札幌市内15園、市外5園に無料お試し公演を行います。
詳細と申し込みはリンク先の「辰ちゃんと容子さんの部屋」から
最新公演情報

ウクライナ支援チャリティー公演
今年の公演予定
最新公演記録
*5月1日(日)登別伊達時代村・・・大道芸公演 ①10:30②12:00③14:00
*5月28日(土)29日(日)春の乱拍子公演 会場:やまびこ座
*6月18日(土)19日(日)人形劇新作予定 会場こぐま座
*8月27日(日)平和を願う音楽会 会場:渡辺淳一文学
*10月16日(日)村場流八丈太鼓フェスティバル
会場:未定
*12月16日(金)17日(土)18日(日)乱拍子12月公演 会場:やまびこ座
東日本大震災復興支援「子どもを守ろよの会」公演~大樹となれ~の映像は
公演報告に移動しました。
5月29日午前の部が満席になりました
出演依頼等
随時承っております。詳細につきましてはメニュー各種公演をご覧ください。
関連リンク
更新履歴
右の写真を是非クリック!!
スライドショーの写真が拡大して出てきます!!
New!
*やまびこ座冬のお
祭りの模様を掲載
(公演報告)
*団員紹介を刷新